暮らし PR

【マイナンバーカード更新】更新時期•更新の流れを調査|更新するべきはどんな人?

<景品表示法第5条第3号に基づく表記>記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当時マイナポイントが欲しい勢いでマイナンバーカードを発行してみたものの、数年経過して「あれ、更新ていつだっけ?」「お知らせは来る?」「更新手続きは何が必要?」など案外わからないことって多いですよね。

そのため、よくわからないマイナンバーカードの更新をまるっと調べてみました。

本記事はマイナンバーカードの有効期限(更新期限)、更新の流れ、更新するべきかなど解説しています。

まだマイナンバーカード更新について、まだご存知ない方は是非お付き合いください。

有効期限(更新期限)はここを見る

マイナンバーカードの表面に有効期限(更新期限)が記載されています。

有効期限は2段に分かれています。

1段目は、マイナンバーカードの有効期限です。

そして2段目は、電子証明書の有効期限です。

マイナンバーカードの有効期限(更新期限)はいつ?

20歳以上の方はマイナンバーカード発行から10回目の誕生日が有効期限(更新期限)です。なお20歳未満は5年です。

実は写真付きの身分証明書として活用すると便利なマイナンバーカード

特に身分証明書としてお使いの方は有効期限までに更新しましょう。

マイナンバーカードを更新すべき人
  • 写真付き身分証明書として使う人
  • 他に写真付き身分証明書を持っていない人

更新はいつからできる?

3ヶ月前から更新手続きできます。しかし、更新手続きに必要な書類の到着時期が2〜3ヶ月前。

そのため、あせらずに必要書類の到着後、更新手続きを始めましょう。

更新料金は?

マイナンバーカード更新は無料です。ただし、紛失した場合は再発行料(1000円)がかかるのでご注意ください。

電子証明書の有効期限(更新期限)はいつ?

発行から5回目の誕生日で有効期限を迎えます。

電子証明書とは「本人であること」を電子的に証明する機能で「印鑑証明」と同等の効力を持ちます。

この電子証明書を使ってe-Taxの確定申告やコンビニで証明書の写しを受け取り、マイナポータルを利用している方は忘れずに更新しましょう。

電子証明書を更新するべき人
  • e-Taxの確定申告する
  • コンビニで住民票の写しなどの交付を受け取る
  • マイナポータルを利用する

更新はいつから?

更新手続きは3ヶ月前からできます。しかし更新手続きに必要な書類の到着時期が2〜3ヶ月前と実質書類到着次第ということになります。

そのため、必要書類の到着を待ってから更新手続きに出かけましょう。

更新料金は?

電子証明書更新の料金も無料です。

ただしマイナンバーカードを紛失した場合は再発行料は発生するのでご注意ください。

マイナンバーカード更新の流れ

おおまかな流れはつかんでおきましょう。

まず、お住まいの市区町村からお知らせ(有効期限通知書入りの封筒)が届きます。

次に①電子証明書だけ更新する②マイナンバーカードを含めた更新手続きの2パターンに分かれます。

電子証明書だけ更新する場合

電子証明書は手続きが簡単です。手順はこちら

  1. 封筒を受け取る
  2. 事前予約(要確認)
  3. 役所窓口で手続き(所要時間:30分程度)

問い合わせしたところ、30分終わる手続きです。手間もかからない点はうれしいですよね。

ただし市役所の営業時間は平日・17:15までなので、平日に時間を作らないといけない点がデメリットです。

窓口に行く前に準備するもの
  • 旧マイナンバーカード
  • 有効期限通知書
  • 運転免許証などの身分証明書
  • 暗証番号2種類(マイナンバーカード交付のとき決めたもの)

(参考:有効期限通知パンフレット

電子更新手続きの注意点

注意点ですが、更新後24時間以内は電子証明書を使うことができません

そのため、e-Tax確定申告やコンビニでの住民票の写しの交付などを予定している方は、更新手続き前に済ませる・予定を電子更新手続きの翌日以降にずらすなどの対応が必要です。

マイナンバーカード更新手続きする場合

電子証明書よりも手順が多いところがデメリットです。

①申請②受取と手間がかかります。

実際の手順はこちら

  1. 封筒を受け取る
  2. マイナンバーカードを申請
  3. 1〜2ヶ月待つ
  4. 事前予約(要確認)
  5. 役所窓口で受取り

申請

申請には、お知らせの封筒に入っている書類(有効期限通知書)が必要です。下部のQRコードから該当ページにアクセスできます。

申請方法は①スマートフォン②パソコン③まちなかの証明写真機④郵送の4つです。①②は無料で申請できますが、③と④は写真撮影代が別途でかかるのでご注意ください。

申請方法で迷ったらこちらの記事をお読みください「マイナンバーカード申請方法は4つ|どれがおすすめ?私の一押しはコレ!!

受け取り

申請から1〜2ヵ月でマイナンバーカードができあがります。

面倒ですがお住まいの市区町村役場に行ってください(郵送はしていません

準備するものはこちらです。

窓口に行く前に準備するもの
  • マイナンバーカード
  • 有効期限通知書
  • 身分証明書
  • 暗証番号2つ(マイナンバー作成時に作ったもの)

まとめ

マイナンバーカードの有効期限の見方や更新料金、更新に必要なもの見てきました。

まずはお知らせを待ってから動き出すのがおすすめです。電子証明書の更新すぐに終わりますがマイナンバーカードの更新があると少し手間でしたね。

更新は前もって知っておくと少し安心なので、また心配になったらみに来てくださいね。

自分も更新したら内容を追加していきますので、よろしくお願いします。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA