暮らし

【宅配クリーニング|リネット】どんなサービス?料金は?気になる仕上がり等写真付きレビュー

あなたは宅配クリーニングリネット、ご存知でしょうか?

聞いたことはあるけど、宅配クリーニングってちょっと不安・・と思いませんか?実は私も利用する前まで不安でした。

最初に申し上げますが、リネットは簡単に利用できる宅配クリーニングサービスです。

便利に使えるので、忙しいあなたにもおすすめです。

リネットとは

創業2009年の宅配クリーニングサービス

会員数:50万人

サービスエリア:日本全国

特徴:衣類1点から気軽に出せる、リーズナブル、納期が短い(最短2日〜)

お客様満足度は97%

宅配クリーニング満足度調査で5つのNo.1を受賞(調査内容;満足度調査 実施期間2020年6月4日〜8日、対象者:3018名、調査機関:株式会社まーけっち)

  1. サポート充実・安心できるNo.1
  2. 忙しい人におすすめしたいNo.1
  3. 価格に見合う価値があるNo.1
  4. 品質が優れているNo.1
  5. 便利No.1

(参考:リネット公式サイト

きちんとしたサービスと紹介されたとしても、利用前は不安ですよね。

本当に信頼できるサービスなのか?

価格は高すぎないのか?など

本記事は宅配クリーニング「リネット」の信頼性、料金比較します。

そして気になる品質面の写真付きレビューもありますよ。

もしあなたがリネットの利用を迷っているなら、利用前の参考にしてみてください。

\24時間カンタン申し込み/

クリーニングは宅配でらくちん♪「リネット」

リネットは大手で安心

リネットは、株式会社ホワイトプラスが運営する宅配クリーニングサービス。

宅配クリーニングの業界大手です。

創業は2009年で、2023年現在まで15年以上続く宅配クリーニングサービスです。

リネットの会員は増え続け、現在会員50万人(2022年10月時点)を突破中の今注目のサービスです。(参考:リネット公式サイト)

メディアで掲載実績

リネットはテレビや新聞、雑誌で紹介されています。

直近で2022年6月27日テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で紹介されました。(参考:リネット公式サイト)

もしかしたらあなたも、ご存知のサービスかもしれません。

他メディア掲載実績(一部抜粋)

<新聞>

  • 読売新聞(2022年5月9日)

<ラジオ>

  • TOKYO FM/JFN「ONE MORNING」(2022年3月30日)

<育児雑誌>

  • 赤ちゃんとママ(2021年10年1日)

<女性向け雑誌>

  • オレンジページ(2022年5月9日)
  • VERY(2021年9月16日)
  • GISELe(2021年4月28日)
  • GINGER(2021年4月23日)

(参考:ホワイトプラス

こんどう

多数のメディアで紹介されています!

サービスエリアは日本全国

サービスエリアは日本全国です。

リネットでは北海道・沖縄・一部離島もサービス範囲地域に含まれています。

リネットの料金

次に料金はどうでしょうか?

最初にお伝えしておきますと、リネットは宅配クリーニングの中ではリーズナブルに利用できます。

利用料金によって店舗と比較して料金が高額になることもあります。理由は主に往復送料が関係します。

※詳しくは後述します。

宅配クリーニングの料金は2タイプ

宅配クリーニングの料金は大きく2タイプです。

1つ目は自由度が高いプラン、リネットはこちらに該当

1つ目は自由度が高いプランです。PRページで「1着からOK!」と表記されていることが多いです。

リネットはこちらに該当します。

こちらのメリットは点数指定なし、そしてオプション有無も自由に組み合わせできるので、よりオーダーメイドに近いクリーニングできるところ。

シンプルに、低価格から利用できる宅配クリーニングをお探しのあなたには、こちらの料金体系をとるサービスがおすすめです。

自由度が高いプランがおすすめな人
  • シンプルなサービスが好き
  • 低価格で宅配クリーニングを利用したい
デメリット往復送料を配慮しないといけないこと

デメリットは少ない点数で依頼すると往復送料がかかる可能性があること。

前述で高額になる理由は往復料かかるかどうかが要因です。

2つ目は定額パック

2つ目は定額パックです。

定額パックだと業者側が指定した点数で定額料金でサービスを提供しています。例)5点パック、10点パックetc,,

定額パックは迷わない

定額パックは送料込・諸々サービス付が全部セットで、あれこれ迷わずに申し込みできるところです。

そして定額料金制なので申し込み規定を守っている限りは料金も変動もありません。

前者の料金体系にあるあるの”料金が決まるまでドキドキ!”を回避できるところも、定額パック魅力です。

定額パックがおすすめな人
  • クリーニングから保管までおまかせしたい人
  • 料金のことをあれこれ考えたくない人
  • 面倒くさがりな人
デメリットはスタート価格が高額なこと

デメリットはスタート価格が高額になる点です。例:5点パック8,000円、10点パック15,000円etc..

またパック料金の場合、指定点数を満たさないときでもパック料金からの割引はありません。

それぞれの違いは?

リネットは自由度が高いプランに該当し、低価格で宅配クリーニングを使いたい場合には有利になります。

それぞれの宅配クリーニングサービスの違いをまとめてみましょう。

自由度が高いプラン(リネットはコッチ)定額パック
メリット○ワイシャツ1点〜注文できる
○わかりやすい料金
○オプションの組み合わせが自由
○送料無料
○全てのサービスがコミコミ
○単価が高いもの(コート、ダウン等)を多く所有中の人はメリットが大きい
デメリット料金と別に往復送料がかかるケースあり
リネットの例:3,300円未満で送料1,980円
他社の例:8,800円未満で送料2,090円
最低料金が高め
(例:5点パック8,000円台〜)
具体例ワイシャツ吊るし3点3,432円(クリーニング料金+往復送料)5点パック8,000円
10点パックパック15,000円など
向いている人最低料金が安いサービスがいい
カスタマイズするのが好き
日常的に利用したい
気軽に使いたい
あれこれ考えたくない人
コート・ダウンなど高額な衣類を多く持っている人
提供会社リネット、白洋舎のラクラク宅配便などリナビス、モンクチュール、ホワイト急便ラクラク宅配便など

宅配クリーニングではリーズナブル

リネットは宅配クリーニングでもリーズナブルです。

同じ1点から注文できるタイプの、他の宅配クリーニングと価格の比較をしてみました。

※両者とも基本料金・オプションなし

リネット/通常料金他社(H社/オリジナル料金)
ワイシャツ484円〜418円
シャツ484円〜770円
スーツ上下1,980円〜2,475円〜
セーター 770円〜770円〜
カーディガン 880円〜770円〜
ブラウス715円〜770円〜
ジャケット1,155円〜1,705円
パンツ825円〜825円
スカート825円〜792円〜
ワンピース1,375円〜1,430円〜
コート2,200円〜2,475円
ダウン2,970円〜2,970円〜
(参考:リネット、2023年1月18日改訂料金を記載)

2023年1月18日サービス料金改訂がありました

上記表は改定後の価格を掲載していますので、ご安心ください

価格改定の詳細リンクはこちら→リネット公式サイト

店舗と比べた料金はほぼ同じ

リネットの料金は店舗とほぼ同水準です。(下記の表参照)

ただしリネットは依頼点数が少ないと往復送料が発生します。

もし送料が発生しするとリネットの方が、合計金額が高くなりますので注意が必要です。

往復料金:0円〜2,860円(税込)

3,300円以上注文があれば往復送料は0円(北海道・沖縄以外に在住かつプレミアム会員加入の場合)

プレミアム会員は月会費税込429円です

なるべくまとめて注文を

リネットを利用するときは単品よりもまとめて利用する方が、おすすめです。

リネット(宅配クリーニング、通常価格、税込)ホワイト急便(店舗・通常価格/税込)うさちゃんクリーニング(店舗・通常価格/税込)
ワイシャツ484円〜200円~230円~
ジャケット/スーツ上1,155円〜560円~880円~
パンツ/スーツ下825円〜410円~610円~
スカート/スーツ下825円〜410円~610円~
コート2,200円〜840円~1,560円~
送料無料〜2,860円なしなし
ワイシャツ1点の合計料金(送料込み/一部地域除く)2,464円(484円+送料1,980円)200円230円
メリット○自宅に届くからカンタン、楽チン
○重いもの・大きい服もクロネコヤマトにおまかせ
○時間に余裕ができる
○人混みを避けられる
○天気を気にしなくていい
○安い
○店舗スタッフがいる安心感
○安い
○店舗スタッフがいる安心感
デメリット送料
単品だと店舗料金より高い
○重いもの・大きいと運ぶのが大変
○店舗の往復が必要
○雨だと行くのをやるかも
○重いもの・大きいと運ぶのが大変
○店舗の往復が必要
○雨だと行くのをやめるかも
(参考:リネット、ホワイト急便、うさちゃんクリーニング、2023年1月時点)

※店舗は同一地域料金で比較しています(東京足立区地域)

往復送料を考慮してもリネットならではのメリットあり

しかしリネットは宅配ならではのメリットもあります。

上記表ともあわせて、ご確認ください。

宅配のメリット
  • 自宅で完結するから楽
  • 重いもの・大きい服も宅急便におまかせ
  • 天候を気にしなくていい
  • 人混みを避けられる
  • 時間に余裕ができる

往復送料の負担を軽減するには

往復送料の負担を軽減するには、芸がない答えですが単品で依頼しないことです。

例えばワイシャツ1点で送料1,980円は、流石に店舗を選びますよね。

送料を払うならはある程度まとめて頼んだほうが、こちらも納得感があります。

まとめて出すこと

リネットを依頼するときは、できるだけまとめて出しましょう

まとめて出することで往復送料の割高感が薄れます。

また、まとめて出すことで、送料も安くなります。

無料会員の往復送料(一部地域除く)

利用金額8,800円未満:往復送料2,860円

利用金額8,800円以上:送料無料

8,800円の目安:スーツ5組もしくはコート4着、ワイシャツつるし19着

往復送料を無料にしやすいワザは?

往復送料を完全に無料にする方法ないのかな?と疑問をお持ちではないでしょうか?

往復送料を無料にする方法はあります。ただし、2つの条件を満たすことが必要です

往復送料を無料にする2つの条件

2つの条件は①会員制度(プレミアム会員に加入)②サービスを税込3,300円以上利用すること、です。※北海道・沖縄在住の場合は税込5,500円以上

上記の①会員制度(プレミアム会員)②指定金額までの利用、を満たすことで往復送料は無料にできます。

これを頭の片隅に置いておくと、後ほどの合計金額の計算が楽ですよ。

参考:3,300円

それぞれの料金の目安はこちらです。

日常使いするメニューで金額換算しました。

リネットクリーニング料金3,300円の目安例1)コート2着
例2)スーツ2組
こんどう

自宅の衣替え、もしくは家族の分もまとめて、など上手に利用するのがおすすめです

プレミアム会員のすすめ

リネットをお得に利用するには、有料ですがプレミアム会員加入がおすすめです。

プレミアム会員は月会費税込429円

理由はプレミアム会員は往復送料の優遇が受けられるからです。

こんどう

送料無料特典は無料会員は8,8000円以上の利用が必要なのに対してプレミアム会員は3,300円以上サービス利用があれば往復送料無料です

このようにプレミアム会員の送料無料特典は、通常会員よりも緩い条件で往復送料無料が適用されます。

プレミアム会員送料その他のメリット

プレミアム会員は他にも多数のメリットがあります。

プレミアム会員限定特典(送料・納期優遇、特別仕上げなど)
  1. 送料優遇プレミアム会員は3,300円以上利用で送料無料、通常会員は11,000円以上で送料無料)
  2. 納期優遇(プレミアム会員は最短2日、通常会員は最短7日)
  3. 預け用ダンボール無料(3サイズ)
  4. 受け取り方法の優遇:宅配ボックス・コンビニ預け(2回目以降限定)
  5. 毛玉取り・毛取り(1分以内無料)
  6. ドライ全品リファイン加工(繊維に光沢、滑らかさ等の効果をプラス)
  7. ワイシャツ全品抗菌防臭加工・やわらか加工
  8. リネット安心保証(万が一の事故の時に補償、再仕上げ無料、30日再仕上げ保証)
  9. リネットクローク(保管オプション)
  10. プレミアム会員の年間会員でお得なクーポンプレゼント

(参考:リネット)

リネットはプレミアム会員と通常会員制度がある

  • 「プレミアム会員」月額429円でリネットの高品質クリーニング+きめ細かいサービスを利用できる(初月・翌月末まで無料、その後は月額429円継続課金)
  • 「通常会員」月額無料でリネットの高品質なクリーニングを利用できる。ただし、往復送料優遇、短期納品は利用不可

こちらはあなたが初めてプレミアム会員になった場合、どのくらいお得に利用できるか?の解説です。

期間限定でプレミアム会員体験ができる

例えお得だとしても、突然お金がかかるとなると誰だって二の足を踏んでしましますよね。

そんなあなたもご安心。理由は、プレミアム会員に無料体験期間が設けられているからです。

初回のみ2ヶ月無料は、加入を初月と数えて翌月末まで

例)3月15日にプレミアム会員は加入だと無料期間は4月末まで

気になる無料体験期間は加入月と翌月末の2ヶ月間です。

この2ヶ月間はお試し期間なので、気兼ねなくサービスを利用できます。

その体験をもとに無料期間終了後、プレミアム会員の継続の是非をじっくり考えることができるので安心して登録できますよ。

プレミアム会員は途中解約しても違約金はないので安心

往復送料無料だけじゃないプレミアム会員のメリット

プレミアム会員のメリットは送料無料の優遇だけではありません。

他にも最短2日仕上げなど、利用者のことを考えた特典が用意されています。詳しくは下記をご参考ください。

プレミアム会員限定特典(送料・納期優遇、特別仕上げなど)
  1. 送料優遇プレミアム会員は3,300円以上利用で送料無料、通常会員は11,000円以上で送料無料)
  2. 納期優遇(プレミアム会員は最短2日、通常会員は最短7日)
  3. 預け用ダンボール無料(3サイズ)
  4. 受け取り方法の優遇:宅配ボックス・コンビニ預け(2回目以降限定)
  5. 毛玉取り・毛取り(1分以内無料)
  6. ドライ全品リファイン加工(繊維に光沢、滑らかさ等の効果をプラス)
  7. ワイシャツ全品抗菌防臭加工・やわらか加工
  8. リネット安心保証(万が一の事故の時に補償、再仕上げ無料、30日再仕上げ保証)
  9. リネットクローク(保管オプション)
  10. プレミアム会員の年間会員でお得なクーポンプレゼント

(参考:リネット)

初登録だと①何点でも往復送料無料②クリーニング料金全品30%OFF特典付き

プレミアム会員を登録すると①初回送料無料②全品クリーニング料金30%OFF特典も受けられます

この機会にリネットを体験してみるのもいいかもしれません

\お申し込みはこちらから/

クリーニングの宅配ならリネット

プレミアム会員の評判は?

プレミアム特典は好評でSNS上でも好評の声が散見されます。口コミもご覧ください。

プレミアム会員は加入した方がいい?

結論を申しますと、プレミアム会員に加入した方が恩恵を受けやすいです。

無料会員がダメというわけではありません。

参考までにプレミアム会員・通常会員別の送料を比べてみましょう。

プレミアム会員と無料会員との違い

プレミアム会員と無料会員との違いはなんでしょうか?

送料無料ラインと納期優遇に、違いがあります。

まずは送料についてみてみましょう

送料無料ライン(プレミアム会員はお得)

プレミアム会員はより少ない利用料金で送料無料特典を受けやすくなります。

実際に見てみましょう。

プレミアム会員の送料

  • 3,300円未満の注文で送料1,980円
  • 3,300円以上の注文で送料無料

※北海道・沖縄にお住まいの方は5,500円未満の注文で送料2,860円(5,500円以上の注文で送料無料)

無料会員の送料

  • 8,800円未満の注文で送料2,860円
  • 8,800円以上で送料無料
無料会員の注意点
  1. 到着日を指定不可※アプリでは予想日時を確認できます!

到着日を指定したい人がほとんどだと思います。

日時指定を含めて便利にリネット宅配クリーニングを利用したい方は、無料会員よりもプレミアム会員の加入がおすすめです。

リネットのよかったところ

今回リネットを使ってみてよかった点は4つです。

よかった点4つ
  1. 外出しなくていい
  2. 申し込みがカンタン
  3. 衣類の持ち運びは宅配便におまかせ

外出しなくていい

リネットは宅配クリーニングです。

そのため衣類の受け渡しは玄関。そして、受け取りも玄関です。

おそらくあなたの予想通りだと思いますが、外出せずに自宅でクリーニングを受け取れるところが、やはり便利でした。

外出できないとき、例えば

特に冬は感染症が流行することもありますし、外出をためらってしまう場面もありますよね。

「外出して体調を崩してしまったら、大変・・・」

「クリーニング出したいけど、子どもがぐずって外出できない・・・」

以上のようにクリーニング出したいけど、外出できない(泣)という時に頼れるのが、リネットです。

子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」
こんどう

外出がおっくうなときにも、頼れるのがリネットです

口コミ

口コミもありました。下記のTwitter投稿もご参照ください。

申し込みがカンタン

宅配クリーニングってむずかしそう、と思っていませんか?

実は、リネットの申し込みはカンタンです。

申し込み3ステップ
  1. スマホで申し込み(24時間受付)
  2. 衣類を梱包(家にあるダンボール・紙袋でOK)
  3. 待つ&荷物の受け取り(最短2日仕上げ)

スマホでいつでも手軽にクリーニングの申し込みができます。口コミもありましたので、ご参照ください。

口コミ

リネットなら家にダンボールがなくても大丈夫

宅配だと諸々準備もあるでしょ、、とお思いではありませんか?

その通りでやはり宅配の準備となると必要なのは荷造りです。ダンボールなどの梱包資材が必要です。

プレミアム会員加入でダンボールは準備してもらえる

プレミアム会員になると申し込みをした場合に限り、集荷時ダンボールを無料で準備してもらうことができます。

依頼する量によって、段ボールの大きさは3種類から選べます(コンパクト/レギュラー/ラージ)

補足

ガムテープは自分で準備(リネットはダンボールのみの用意のため)

衣類の持ち運びは宅配便におまかせできる

クリーニングに出す点数が多いと「一度じゃ持ちきれないから2回に分けて、、」と悩むことはありませんか?

その点リネットは衣類の運搬は宅急便の方におまかせできるので、安心して利用できます。

リネットの配送業者はクロネコヤマト

スケジュールも調整しやすい

店舗クリーニングでありがちな

「そろそろクリーニングに行かなきゃ、、でも面倒」

「天気が、、明日にしようか、、」

などの煩わしさも解消できます。

リネットは最初に予定を組むから予定が狂わない

リネットの宅配クリーニングの場合、最初に全ての予定を組んでしまいます。

なので予定を決めたら、天気や気分に関係なく、クロネコヤマトさんがあなたのお家まで衣類を取りに来てくれます。もちろん自宅で待っていればお届けもおまかせです。

人はそんなに強くはありません。

たまには肩のチカラを抜いて、便利なサービスに頼ってみてはいかがでしょうか?

\お家でラクラク注文/

子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」

リネットの注意点

リネットの注意点
  • 料金確定が遅め
  • 申し込みはネットのみ

料金確定が遅め

リネット衣類の引渡時、料金は確定していません。

理由は検品し衣服の状態を確認しない限りは、正確な料金が決定できないためです。

料金確定のタイミング

料金決定のタイミングは自宅到着日の3~4日前です(お急ぎ便は、自宅到着日の当日~2日前)です。

料金決定後、詳細な金額は、あなたのメールアドレス宛に送信されます。

参考までにメールの内容を参考にしてください

リネットの料金詳細(メール)

料金明細

ジャケット/スーツ上950円贅沢手仕上げコース700円

パンツ/スーツ下660円贅沢手仕上げコース700円

ストール/ショール1030円贅沢手仕上げコース700円※毛玉がございました

小計3点4740円割引−1422円、30%オフ+初回送料無料+プレミアム会員2ヶ月無料(リネットクローク初月+3ヶ月無料付)

小計(割引後)3,318円往復送料0円代引き手数料0円合計金額(税抜き)3,318円消費税332円、合計金額3650円

決済方法:クレジットカード(予定)

<キャンペーン適用のご案内>今回のご注文には下記を適用させていただきます。■30%OFF+初回送料無料+プレミアム会員費2ヶ月無料(リネットクローク初月+3ヶ月無料付※割引対象はクリーニング料金、オプション料金、素材料金となります※検品時に見つかったシミについては無料染み抜きサービスにて対応させていただきます。なお、シミの種類によっては完全に落とし切れない場合もございます。予めご了承下さい。

上記メール画像引用

対策は料金シュミレーターの活用

とはいえ、料金が確定していないと不安ですよね、、(もちろん私も不安でした)

残念ですが最初から確定料金を知る方法はありません

しかし、概算なら最初に出すことができます

概算は公式サイトで算出できますよ。下記リンクでチェックください。

\会員登録なしで利用できる/

リネット公式料金シュミレーター

こんどう

サイトにアクセスして「衣類」「希望オプション」「プレミアム会員/通常会員」を選ぶだけで概算が出せちゃいます。

申し込みはWebのみ

リネットは電話の申し込みはできません。リネットの申し込みはWebのみです。

リネットの申し込みは下記からお申し込みください。

\24時間申し込みOK!忙しいあなたをサポート/

クリーニングの宅配ならリネット

リネットの利用手順

リネットを利用手順をサッと見ていきましょう。

利用の流れ
  1. ネット注文
  2. 衣類を梱包
  3. 集荷(宅配業者はクロネコヤマト)
  4. 工場でクリーニング
  5. クリーニング後自宅にお届け

リネットの品質はお客様満足度97%、実際の口コミは?

公式サイトのリネット利用者の口コミをまとめています。

syuffu-kondo194pjのアバター

利用者口コミ①東京都・50代女性2回利用

<満足>丁寧な対応と、綺麗な仕上がりでとても嬉しいです。

<不満>不満ではないですが、最短クリーニングがあると嬉しい(例:朝だして当日夜お届け便など)

syuffu-kondo194pjのアバター

利用者口コミ②東京都・40代男性119回利用

<満足>手軽、便利。その上仕上がりクオリティが高い。近所のクリーニング屋にお願いするより圧倒的に満足。

<不満>時々混んで納期がかかるときがある

syuffu-kondo194pjのアバター

利用者の口コミ③大阪府・30代男性5回利用

<満足>指定日に家に撮りに来てくれて、ラベルも準備してくれるので平日も土日も忙しい私にとっては非常に便利です。クリーニングの品質も高いので、大切な服を安心して預けられます。

<不満>割れてるボタンの取り替えを対応してもらえると嬉しいです。同じボタンでなくても似たものでもOKです。

Twitterの口コミ

いい口コミと、そうでない口コミもあります。参考程度にご覧になってください。

こんどう

いい口コミだけでなく、反対意見もきちんと目を通しておくことが大事です!

リネット利用してみた結果:クリーニング品質は?

リネットクリーニング品質は満足

今回リネットを試してみて、リネットのクリーニング品質に満足できました。

全てのサービスに共通することですが、欠点が一つもないことはありません

詳しいことは写真付きで、解説していきますね。

今回の依頼内容

今回3点依頼をしました。

①スーツ/ジャケット②スーツのズボン③マフラーの3点です。

今回はプレミアム会員加入・オプション”贅沢手仕上げコース”オプションで依頼しました。

こんどう

贅沢て仕上げコースは「素材本来のツヤやハリを実現する」ようです。ワクワク!

贅沢手仕上げコースとは
素材本来のツヤやハリを再現します

特別な加工剤を生地にコーティングすることで、花粉やほこり、静電気をブロックし、素材本来のツヤやハリ、しなやかさを再現します。職人が素材やデザインに合わせて、手仕上げを行うスペシャルコースです。 クリーニング後は、湿気がこもらない「そのまましまえる不織布カバー」に入れて、オリジナルの防虫剤と一緒にお届け。そのまま保管していただけます。 お客様が大切にしている衣類を長持ちさせるための「衣類の本格メンテナンス」として、ぜひご利用ください。

職人の手仕上げで満足度の高い仕上がりに

職人が1点1点手作業で仕上げるため、ワイシャツの袖口や襟は柔らかくシャープな仕上がりに。仕上げ後はエリにネックホルダーを入れてタタミ仕上げを行います。襟が形崩れしにくくなり、新品のような仕上がりになります。
スーツやジャケットはラペル部分に専用薬剤を噴霧してから仕上げ、フォルムをしっかり引き出します。

引用元:リネット公式サイト

よかったところ

よかったところ
  • 梱包・仕上げが丁寧
  • シワやヨレが解消、着姿がシュッとキマる
  • 贅沢て仕上げコースは不織布カバー・リネットオリジナル防虫剤が標準装備なのでそのまましまえてラクだった

梱包・仕上げが丁寧

自宅に届いた荷物を開けてみると、大切な衣類が潰されないようにふんわりと中蓋がされています。とても丁寧な梱包でした。

包装紙も可愛らしいので、テンションが上がります。

内容物

クリーニング済みの衣類と伝票類が同封されていました(写真参照)

  • クリーニング済みの衣類3点(不織布カバー•防虫剤付き:オプションのため)
  • 次回利用できる大きい不織布バック
  • 宅急便の伝票
  • パンフレット

スーツはシワやヨレが解消、着姿がシュッとキマる

リネットはしっかりプレスが効いていてシワやヨレが解消されていると感じました。

細かいところですが、袖口や襟元などの細かい部分も丁寧に手入れされています。

仕上がりはかなり満足です。

こんどう

ビシッと仕上がっていて(夫の)着姿もよいです。見送る私も気分も上がります。

(左)クリーニング前(右)クリーニング後
左右とも仕上がり後

お詫び:クリーニング前の写真は撮影し忘れたため、写真はありません。

マフラー

(左)クリーニング前(右)クリーニング後

マフラーはクシャクシャの状態で出しました。

クリーニング後は、しっかりケアされいてすぐにでも着用できる状態で届きました

スーツ、マフラーの写真は下記に掲載しておきます。ぜひご確認ください。

オプション加入で不織布カバー・防虫剤付き

”贅沢手仕上げコース”オプションを追加すると、不織布カバー・オリジナル防虫剤付き仕様になって帰ってきます。

そのため、クローゼットにそのまましまえるので本当に手間なし。バタバタしがちな受け取り後の後片付けも、簡単です。

オリジナル防虫剤の有効目安は3ヶ月

3ヶ月以降はご自身での防虫剤の準備が必要です

リネットオリジナル防虫剤の実物(拡大画像)はこちらです↓↓

オプションをつけないなら別途準備を

通常仕上げの場合は、クリーニング後ビニールカバーがかけられて自宅に届きます。

衣類が戻ったら一旦ビニールカバーは外して、不織布カバーに付け替えましょう。

理由はビニールカバーは通気性がないからです。

ビニールカバーをつけたまましまうと、、

もしビニールカバーのままクローゼットにしまうと、湿気で衣類にカビや黄ばみの発生の原因になってしまいます。

大切な衣類だからこそ、適切なケアが必要ですね。

風通しが良い場所に半日置いてから不織布カバーを

余力があれば風通しが良い場所にしばらく置いてから、不織布カバーしまうのがおすすめです。

こもった湿気を逃すためです。(→このアドバイスは、以前紳士服屋さんの店員さんに教えてもらいました)

おすすめ手順
  1. ビニールカバーを外す
  2. 風通しの良い場所に置いておく
  3. 不織布カバーをかける(湿気がこもりにくく、風通しがよくなる)
  4. 適宜防虫剤・乾燥剤を配置
おすすめの不織布カバー

不織布カバーは100円ショップにもあります。確か購入当時は1枚100円でした。

しかし、欲を言えば防虫機能付き不織布カバーが、安心なのでおすすめですよ。

こんどう

実は我が家でも使っています

写真は買ったおいた実物です。防虫機能付き・有効期限1年間。

値段は確か、600円くらい。パッケージと中身はこんな感じです。

パッケージ

お店に出かける時間がない方は、通販でも購入できます。

イマイチだったところ

イマイチだな、、と感じたところは毛玉・毛取りサービスです。

リネットのプレミアム会員は会員特典で1分間の毛玉・毛取りサービスが付いています。

しかし戻ってきた衣類をみたところ、クリーニング前と毛玉の変化を感じることができず、残念だった、というのが正直なところ。

プレミアム会員の毛玉・毛取り処理は、1分間と限られた時間で行われています。

ですので、毛玉・毛とりには過度な期待はしないほうがいいかもしれません。

こんどう

サービスを批判する意図ありません。ぜひ客観的にご覧ください

写真

写真は2枚。ジャケットの毛玉部分、マフラーの毛玉部分です。

ジャケット(左脇)

ポケットの上の部分がすこし毛玉が取れているかな、、という程度

マフラー

クリーニング前後で毛玉はあまり変化ありません。今回は毛玉取りできない、と判断された可能性もあります。

(左)クリーニング前(右)クリーニング後

補足

毛玉取り・毛取りサービスは下記引用のように、衣服を傷める可能性があるときは毛玉取りをしないことがあるようです。

状態を見てクリーニングに出すか、事前に判断しておくことをおすすめします。

衣類の毛玉の状態や範囲によっては取りきれないものもあります。
衣類の素材や状態によって生地を傷めてしまう可能性がある場合は、毛玉取り・毛取りをおこなわないことがあります。

プレミアム会員限定のサービスで、衣類の毛玉や毛を無料で取り除きます。

リネット:よくあるご質問,毛玉取り・毛取り

まとめ


今回は「リネット」という宅配クリーニングサービスを試してみました。

その結果、手軽に利用できる便利なサービスでした。

値段相応で、クリーニング品質もよいので、忙しい主婦の方、予定が詰まっているビジネスマン、家事に疲れてしまったあなたにおすすめです。

またお得&便利にリネットが使えるプレミアム会員も魅力です。ぜひ検討してみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\最大2ヶ月間プレミアム会員無料/

クリーニングは宅配でらくちん♪「リネット」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA