iPhone無料容量5GBを上回って容量不足になったとき、iCloudに課金するか他社サービスにするか迷いますよね。
今回はiPhoneの5GBの無料iCloudストレージが容量不足になったときの対処法を解説していきます。
そして、iCloud以外の有名ストレージサービスについてもサクッとまとめてみました。
まず結論
iCloudの5GBの無料分がいっぱいになったら、他社サービスよりも、iCloud追加購入がおすすめです。
理由は3つ。
- 手間入らず
- 連絡先・写真・各種設定などのデータ管理はiCloudで全ておまかせ
- 価格もお手頃(税込:50GB130円〜)
iCloud追加購入手順は「iPhoneの5BGのiCloudストレージがいっぱい?私が購入したサービスはコレ!」をお読みください。
その他の有名クラウドサービス3つ
人によっては他のクラウドサービスを使った方が便利なこともありますよね。
こちらではiCloud以外の有名なクラウドサービスもみていきましょう!
- Google one(Google Photo)
- Amazonフォト
- Yahooかんたんバックアップ
- iCloudを使う容量を5GBに抑える必要があります
- 容量が大きいデータ(写真など)を削除する作業を定期的にしないといけない点は共通のデメリットです
Google one(写真はGoogle Photo)
Google oneはGoogleが提供するサービスです。
Google oneは、こちらのデータで構成されています。覚えておきましょう。
料金は15GBまでは無料
Google oneストレージは15GB未満なら無料
しかし、15GB以上のストレージを消費した時点で課金があります。
詳しくはこちら
- 100GB:月額250円、年額2,500円
- 200GB:月額380円、年額3,800円
- 2TB:月額1,300円、年額13,000円
(参考:Google one)
Google one有料プランのいいところ
- 年払いで節約
- 家族共有できる(最大5人まで)(参考:Google oneよくある質問)
- 「使いやすい」という声も
(参考:Google one)
年払いにすれば節約できる点はうれしい。
年払いにすると、2ヶ月分は無料で使える計算になりますよね。
年払いでお得!
家族共有で思う疑問:プライバシーは大丈夫?
家族とストレージを共有できる点は節約だしうれしい。
でも、私が気になったのは、家族共有したときのプライバシー。
プライベートな写真や個人的なメールを家族に見られるのは嫌ですよね。家族共有についてポイントをまとめました。
- 契約したストレージを共有するだけ
- Gmail,Googleフォトなどのデータはアカウントごとの管理
- 共有しない限りは別のアカウントの情報へのアクセスはできない
(参考:Google oneよくある質問)
家族共有しても、プライバシーは確保されます。安心して使えますね
使いやすいという口コミ
Google oneの注意点
- iCloudを無料で使うための作業が必要
- “高画質”で保存すると圧縮される(多少の画質の劣化)
- 「使いにくい」という声もある
iCloudを無料で使うために
Googleフォトを使うとなると、iCloudは無料で使いたいのが人情ですよね。
iCloudを無料で使うには5GB以内にデータを抑えないといけません。
油断するとすぐ5GBをこえてしまいますので、こまめに容量をこえたデータを削除してください。
iCloudに預けるデータは最小限にする
iCloudの5GBをこえるデータは削除する必要があります。
理由はこちらです。
- iCloudで必要なiCloudバックアップが取れなくなる
- 2重(iCloudとGoogle one)でクラウドサービスを使うことになる
参考)iCloudを占めるデータとは?
- 写真や動画
- 私は写真でiCloudがいっぱいになりました(参考:下のスクリーンショット)
”高画質”を選ぶと画質が多少落ちる可能性がある
高画質とは、Googleフォトで保存する画質の種類のこと
Googleフォトの設定では2つ画質から、どちらか選びます
- 高画質(写真は1600万画素、動画は1080pまで圧縮される)
- 元の画質(元の解像度のまま)
☆容量が節約できるのは”高画質”
(参考:Googleフォトヘルプ)
私もGoogleフォトは使ったことがあります。もちろん節約したいから、”高画質”。
結果的に、iPhoneで撮った写真との違いはわからなかったです(☆あくまで個人的な感想)
数値的には、iPhoneの写真の解像度は1200万画素、Googleフォトでの圧縮度合いは1600万画素なので比べても遜色のない仕上がりになりますよね。
Googleフォトの画質の感じ方は個人的な感想なので、参考程度でおねがいます。
使いにくいという口コミ
iPhoneでGoogleフォトで写真管理する方法:参考動画
iPhoneの写真管理をiCloud写真からGoogleフォトで管理する方法はこちらの動画をご覧ください。
上記動画2本は2021年6月以前、Googleフォトが無料だった時代に作られた動画です
2021年6月からGoogle oneストレージが15GB以上は有料になりました。ご注意ください
Google oneに向いている人は?
こちらに当てはまる人です。
- iCloudを5GBに抑える作業が苦痛でない人
- Googleフォト以外の機能もたくさん使う人(Googleドライブ、Gmailなど)
- Googleフォトを気に入っている人
Google one申し込みページはこちら
Googleフォトアプリダウンロードページはこちら
Googleアカウント持っている方が見るべき参考動画
Googleのストレージを使ったサービスの中には、Gmail・Googleドライブがあります。
Google oneのストレージが15GB以上になると、お金がかかってしまいます。
下記動画を参考に、データを整理しておくといいですよ。
Amazonフォト
Amazonフォトは、Amazonフォトだけでも使えるサービスです。
が、Amazonプライム会員だと、写真枚数無制限などの特典が受けられる点は魅力。
Amazonフォト単体で使う場合と、AmazonフォトとAmazonプライム併用した時の違いはこちら
料金 | 画質 | |
Amazonフォト単体 | 写真・動画合わせて5GBまで無料、5GB以上は有料 | 画質の劣化なく保存可能 |
Amazonフォト+Amazonプライム会員 | 写真は無制限で保存できる、動画は5GBまで無料(別途Amazonプライム料金4900円/年) | 画質の劣化なく保存可能 |
Amazonプライム会員ならではの特典あり
補足:Amazonプライム会員の料金
Amazonプライム会員の料金は、こちらです。参考にしてください
- 年払い4,900円(税込)
- 月払い500円(税込)
登録はこちらから。他にもAmazonプライム会員の特典ありますので検討して見てくださいね
Amazonプライム会員に登録する(参考:Amazonプライムヘルプ)
Amazonフォトの特徴
Amazonフォトの一番の魅力は写真を画質を落とさず無制限で保存できるところ。(注意:Amazonプライム会員加入者のみの特典)
Amazonフォトの詳しい特徴は下記を参考にしてください。
- 写真は枚数無制限(動画は5GBまで)
- 解像度はそのまま
- 5つのデバイスまで利用可能
(参考:Amazonフォト)
Amazonフォトで5GB以上動画を保存したい方は
Amazonプライム会員料金(年間4,900円)以外に、ストレージ容量に年間料金がかかります。
料金はこちらの表でご確認ください。
ストレージ容量 | 月額 | 年間(税込) |
100GB | 250円 | 2,490円 |
1TB | 1,300円 | 13,800円 |
2TB | 2,600円 | 27,600円 |
3TB | 41,400円 | |
以降1TBごとに+13,800円 | 〜414,000円(30TB) |
ストレージが足りないときは、追加購入できます
Amazonフォトは解像度が落ちません。動画を高画質のまま保存したい方におすすめです
Amazonフォトの注意点
注意点はこの2つ
- Amazonプライム会員である恩恵が大きい
- 動画を5BG以上保存する方は追加費用が発生(Amazonプライム会員も)
Amazonプライム会員であることでの恩恵が大きい
Amazonフォトはプライム会員特典がとても大きいですよ。特に写真枚数無制限など。
しかし、Amazonプライム会員をやめてしまうとAmazonフォトのプライム会員特典が受けられなくなってしまいます。
Amazonフォトユーザーにとって、Amazonプライム会員であるかどうか。これは、重要な要素です。
Amazonフォトをご検討の際には、Amazonプライム会員も合わせてご検討ください。
Amazonプライムの特典は大きい
動画を5BG以上保存する方
動画を5GB以上保存する予定の方は、思わぬ出費になる可能性があります。
Amazonフォトの特徴・料金をしっかりと把握しましょう。
こちらの2点をサクッと検討してくださいね。
- Amazonフォトで動画も保存するべきか
- 動画保存するとなると費用面は妥当か
Amazonフォト使い方の紹介動
Amazonフォトの使い方についての動画です。
スマホアプリ・パソコンの両方の管理方法について詳しく解説されているので参考にしてくださいね。
Amazonフォトの口コミ
よい口コミはこちらです。参考にしてください
「使いにくい」という口コミはこちら
GoogleフォトとAmazonフォトのレビュー動画
GoogleフォトとAmazonフォトは迷われる方も多いのではないでしょうか?
そこで、こちらの動画。
下記動画は、両方のサービスを使ってみた感想を中心に話をされています。使った人しかわからない、細かい部分のレビューが大変参考になる動画になっていますよ。
GoogleフォトかAmazonフォトで迷われている方は要チェックです
Amazonフォトに向いている人は?
- iCloudを5GBに抑える作業が苦痛でない人
- Amazonプライム会員を継続する予定の人
- 高画質の写真をたくさん保存したい人
- 動画はほとんど撮る予定がない人
- 節約したい人(年払いできる点)
- 家族でストレージを共有したい人
Amazonフォトの申し込みページはこちら
AppStoreAmazonフォトアプリはこちら
Yahooかんたんバックアップ
”Yahooかんたんバックアップ”は、Yahooが提供するデータバックアップアプリです。(参考:SoftBank)
Yahooかんたんアプリは、Yahoo IDがあれば誰でも使えます。
Yahoo!かんたんバックアップの料金
無料で5GBまでは使えます。しかし、サービス加入状況により、使える範囲が違うので表にしてみました。
料金 | 容量 | 備考 |
無料 | 5GB | 格安SIMユーザーでもOK |
月額720円[2021年5月中旬に450円プランへ移行予定] | 50GB | アプリ内課金,格安SIMユーザーでもOK |
月額450円[2021年5月中旬からリリース予定] | 2TB | アプリ内課金,格安SIMユーザーでもOK |
月額508円(Yahooプレミアム会員)もしくはSoftBank•ワイモバイルユーザー | 無制限 | SoftBank•ワイモバイルユーザは追加料金なし(Yahooプレミアム会員料金も含まれるため)、Yahooプレミアム会員なら格安SIMユーザーでもOK |
補足:Yahoo!かんたんバックアップは〇〇も保存できる
電話帳もバックアップ対象になっています。この1点がGoogleフォトやAmazonフォトと異なりますよ。
保存できるデータは、こちらです。
- 電話帳
- 画像
- 動画
Yahoo!かんたんバックアップが役に立つ場面
そのため、特に異なるOS間(Android⇆iOS)での機種変更のときに、特に役に立ちますよ。
私はAndroidからiPhoneに乗り換えするときに大変お世話になったアプリです。
機種変更のとき便利なアプリ
Yahoo!かんたんバックアップの注意点
- 動画・写真の劣化は明記されていない
- 異なるOSでバックアップ•復元したときに、動画がうまく再生されない
- Yahooプレミアム会員を退会すると使える範囲が制限される
- SoftBank・ワイモバイルユーザー(Yahooプレミアム会員付き)の恩恵が大きい
- 保存する容量によっては他のストレージより割高かも
- バックアップに時間がかかる
写真や動画の画質の劣化は?
公式ページを細かくチェックしましたが、画質について明記されていません。つまり、画質の劣化については不明です。
私が3年前にYahooかんたんバックアップを使ったときは、特に画質の劣化は感じませんでしたよ。
あくまで個人の感想なので、参考程度にお願いいたします。
もし心配だったら試してみるのもありです。5GBまでだったら、無料ですし
異なるOSでバックアップ•復元したとき
異なるOSでバックアップ•復元したときに、動画がうまく再生されない場合があります(参考:Yahoo!かんたんバックアップヘルプ)
実はiPhoneへ機種変更するとき動画がうまくバックアップできず、諦めた経験があります。異なるOSへ機種変更の際にはご注意ください
Yahoo!プレミアムを解約したとき困るかも
Yahooプレミアムを解約すると、容量無制限から5GBまでに変更になります。
そしてプレミアム会員解約後90日以上経過していて、5GB以上のデータが残っていたとき、5GBを含めたすべて削除されますのでご注意ください(参考:Yahoo!プレミアムヘルプ)
放置せずに早めに対応してくださいね。
Twitter上に残っていたワイモバイルユーザーの声はこちらです。
SoftBank・ワイモバイルユーザー(Yahooプレミアム会員付き)の恩恵が大きい
ご存知の通りSoftBank・ワイモバイルユーザーは無条件でYahooプレミアム会員がついてきます。そしてプレミアム会員だと、バックアップデータ無制限で使えるのは魅力的ですよね。
ときに料金の見直ししたいと思ったとき、他の通信会社への乗り換えのハードルが上がってしまうデメリットがありますよ。
同様の特典を受けたいときはYahooプレミアム会員(月額508円)になる必要がありますので、料金面と合わせて検討してくださいね。
保存するデータが少ない方は割高
Yahooプレミアム会員は508円で無制限に写真・動画を保存できます。
しかし、小容量のデータしかバックアップしないときは他のサービスよりも割高になることがあります。
自分の使い方にあったサービスをお使いくださいね。
他のサービスの例(全て税込)
- iCloud月額130円(50GB)〜
- Google one月額250円(100GB)〜
- Amazonフォト/写真無制限(Amazonプライム特典付)年額4900円〜
バックアップに時間がかかる
個人的な感想ですが、バックアップするのに時間がかった覚えがあります。
やはりAppleストアのプレビューを確認すると”バックアップが遅い”との声もありました。
そのためバックアップは時間に余裕があるときに、こまめに行うのがおすすめですよ。
Yahooかんたんバックアップアプリでバックアップを確実に行うために、下記の手順でどうぞ
- Yahooかんたんバックアップアプリを開く
- WiFi環境下に置いてしばらく待つ
- 上記2手順をこまめに
Yahoo!かんたんバックの口コミ
よい口コミはこちらです。
やはりYahooプレミアム会員のデータ無制限の恩恵は大きいですね。
悪い口コミ(トラブルなど)もある
Appleストアのプレビューを抜粋してまとめたのがこちら。
続いてTwitterはこちらです。
Yahooかんたんバックアップに向いている人は?
- iCloudを5GBに抑える作業が苦痛でない人
- SoftBank•ワイモバイルユーザーで通信会社を変更する予定がない人
- Yahooプレミアム会員の他の特典にも魅了を感じる人
- 画質にこだわらない人
- 大量の写真・動画を保存する予定の人
補足:Yahooプレミアム会員特典
非常に参考になる動画です。Yahooプレミアム会員は、Yahooかんたんバックアップ以外にも特典があります。
下記動画は詳細な点まで解説されているので、参考してみてくださいね。
Yahooかんたんバックアップアプリダウンロードはこちら
Yahooかんたんバックアップについてはこちらのページからご確認ください
まとめ
今回はiPhoneの5GBの無料iCloudストレージが容量不足になったときの対処法について解説してきました。
- まず結論
- Google one
- Amazonフォト
- Yahooかんたんバックアップ
読んでいただいたように、おすすめはiCloudバックアップです。
ですが、今お使いのサービスによっては便利に使える場合もありましたよね。
自分にあったストレージサービスをお使いいただき快適なiPhone生活をお過ごしくださいね。
それでは最後までお読みいだだきありがとうございました。